- TOP
- ブラックフォーマル(レディース 喪服/礼服)
- バッグ・ソフトバッグ
バッグ・ソフトバッグ
ブラックフォーマルバッグを選ぶ
手にする女性の用途に合わせたブラックフォーマルバッグをピックアップしてご紹介。
01
スタンダード/フォーマルバッグ
見た目はコンパクトながらも、マチが広い為、開閉も収納もしっかりできます。
02
大きめサイズ/フォーマルバッグ
荷物の収納にお困りの女性や、大きめサイズのハンドバッグをお探しの女性におすすめです。
03
大容量ソフト素材/フォーマルバッグ
ご家族のお荷物や、小さなお子様が居るママ(母親)など…何かと荷物が多くなりがちな女性へ、サブバッグいらずで収納できるソフトバッグがおすすめです。
シンプルでシャープなシルエット ブラックフォーマルバッグ【50-141026】
5,800円 (税込)
さりげないワンポイントリボン ブラックフォーマルバッグ【95-141014】
6,800円 (税込)
飽きのこない大人シックデザイン ブラックフォーマルバッグ【95-031039】
7,800円 (税込)
大きめサイズ グログランブラックフォーマルバッグ【95-031036】
8,800円 (税込)
リボンモチーフが可愛い 大人フェミニンなフォーマル ソフトバッグ【95-141008】
7,800円 (税込)
存在感あるタックデザインのワンハンドルフォーマルソフトバッグ<53-141036>
6,800円 (税込)
スタイリッシュなスクエア型フォーマルソフトバッグ<53-141037>
7,800円 (税込)
フェミニンなフォルムが可愛らしい バケット型フォーマルソフトバッグ<53-141038>
7,800円 (税込)
【日本製】個性を引き出す ブラックフォーマルバッグ
11,000円 (税込)
【日本製】滑らかな曲線美 ブラックフォーマルバッグ
11,000円 (税込)
【日本製】シャープな佇まい ブラックフォーマルバッグ
11,000円 (税込)
【日本製】女性らしい優し気な雰囲気漂う ブラックフォーマルバッグ
13,800円 (税込)
【日本製/内蔵式マグネット】艶っぽさを纏う 大きめサイズのブラックフォーマルバッグ
13,800円 (税込)
【日本製/内蔵式マグネット】高級感香る 大きめサイズのブラックフォーマルバッグ
13,800円 (税込)
【日本製】繊細かつ華やかなコード刺繍 ブラックフォーマルバッグ
15,800円 (税込)
【日本製】アクセントのあるグログランデザイン ブラックフォーマルバッグ
15,800円 (税込)
失敗しない選び方
実は、ブラックフォーマル(喪服・礼服)は用意してあるものの、ブラックフォーマルバッグが無い!と慌てる女性も多いようです。
黒色であっても普段使いの装飾が付いているカバンはNG。 慌ててよくある慶弔用を買うと、場にそぐわず失敗してしまうことも…。 そんなことにならないように、事前に品質もデザインも納得できる葬儀用バッグを用意しておくといいでしょう。
ブラックフォーマルバッグの選び方
以前は、殺生を連想させるという理由から革のバッグはNG、布製のバッグのみとされてきましたが、 最近では革製のバッグを持たれる方も増えています。
また、簡単なケアで綺麗なまま長年愛用出来、いざというときに出してみたら日焼け(色落ち)していたり、カビや変形していたりということが少なく、慌てて買い替えることがないので、革製のバッグが選ばれています。
クロコダイルなどのエキゾチックレザーや、バックスキンなどの生き物を連想させる革や、エナメルなど光沢感のある革は避け、 マットでつやを抑えた、落ち着いたスムースレザーを選びましょう。(地域によってマナーが異なることもあるので、事前にご確認頂くのがいいでしょう。)
そして、革製のバッグ以外にも日本から生まれた「純日本製」のブラックフォーマルバッグも人気です。
当店で取扱いのある純日本製ブラックフォーマルバッグは、三菱ケミカルの高級素材「ソアロン」を使用。シルクのような発色性の高さとなめらかな肌触りが特徴。 何よりも「深みのある黒」に染め上がるため、ブラックフォーマルバッグの生地として人気の高い高級素材です。
純日本製といことで少しお値段は張ってしまいますが、自身が使われた後はお子様へお譲りできるのも日本製ブランドの1つの魅力です。
装飾の無いもの、もしくは女性らしさのあるシンプルなリボン程度のデザインで、金具の無いバッグ(付いていても隠せる 外せるもの 黒色のもの)が望ましいです。
当店でお取扱いのあるブラックフォーマルバッグで一部装飾を使用したバッグもございます。
汎用性が高いデザインですが、葬儀参列・お通夜・法事/法要でもお使いいただけるようマナーに配慮し、装飾は「黒ニッケル」に統一。華美になりすぎずマナーとおしゃれさを保ったブラックフォーマルバッグです。
ですが、香典・数珠・スマホに財布…などなど。必要なモノだけに絞っても以外に荷物は多いもの。 見た目はコンパクトなのに、マチが広く、口が開いて出し入れがしやすい大きさを選ぶと、きっちり収められてスマートに取り出せます。 大きなトートバッグやショルダーバッグは、ビジネスやカジュアルな服装になってしまうため、避けたほうが良いでしょう。
また、防寒具(マフラーや手袋など)やお手伝い用のエプロン、子供の物など、荷物がかさばる場合には、サブバッグや風呂敷を持っておくと安心。こちらも黒の無地でシンプルなデザインを選びましょう。
✓袱紗(ふくさ)
✓数珠
✓ハンカチ
✓財布